- Q.RANシステムとは何ですか
- Q.RANシステム連携アプリでは何ができますか
- Q.Sコードとは何ですか
- Q.RANシステム連携アプリの管理者情報を画面上で確認できますか
- Q.RANシステム連携アプリはリアルタイムで連携されていますか
- Q.PORTERSでJOBデータを更新したのに、RANにすぐに反映されないのですが
- Q.PORTERSからRANのスカウト送信は実行できますか
Q.RANシステムとは何ですか
株式会社リクルートが提供する「リクナビNEXTエージェントネットワーク」のシステムのことです。
上記サービスの頭文字をとってRANと呼ばれています。
サービス内容詳細につきましては、株式会社リクルートへお問い合わせください。
Q.RANシステム連携アプリでは何ができますか
RANシステム連携アプリでは、PORTERSとRANシステム間でJOBデータの連携を行います。
PORTERSに登録された情報をもとに、RAN側へ求人情報を登録、更新します。
Q.Sコードとは何ですか
株式会社リクルートが提供する「リクナビNEXTエージェントネットワーク」の利用契約を締結した際に「RAN-Systemお客様コード」が配布されます。
RANシステム連携アプリを利用開始する際に、「Sコード」という表記になっていますが、上記の「RAN-Systemお客様コード」のことを指します。
ご不明な場合は、株式会社リクルートへご確認ください。
Q.RANシステム連携アプリの管理者情報を画面上で確認できますか
RANシステム連携アプリの管理者として登録したメールアドレスは、システムからのお知らせの送信先となっており、RANシステム連携アプリ起動後、
画面左上に下記のように表示されます。
「システムからのお知らせはメールアドレス:●●に配信されます。」
メールアドレス以外の項目については、誠に恐れ入りますが画面上からは確認できかねます。
アプリの管理者情報の確認や変更については、アプリ管理者情報(通知メール受信アドレス)変更をご確認ください。
Q.RANシステム連携アプリはリアルタイムで連携されていますか
リアルタイムではありません。
RANシステム連携アプリをご利用頂いた場合、定期的にデータ連携を行っております。
連携タイミングについては、データ連携仕様をご確認ください。
Q.PORTERSでJOBデータを更新したのに、RANにすぐに反映されないのですが
RANシステム連携アプリをご利用頂いた場合、定期的にデータ連携を行っております。
リアルタイム反映ではありませんので、反映まで少々お待ちください。
連携タイミングについては、データ連携仕様をご確認ください。
尚、PORTERSから送信された求人には担当がつきませんので、ご確認頂く際は「求人担当者」を「すべて」に設定して確認してください。
またRAN連携アプリ上のマッピング設定で「添付可能」にマッピングをされている場合、基本的にはRAN側の「添付可能求人」に入りますが、
例外として環境依存文字等による文字化けが検知された求人情報は、文字化けした情報のWEB公開を避けるため、「添付可能」へマッピングされていても
文字化け部分を「▲」に置換した上で「作成中求人」に取り込まれます。
Q.PORTERSからRANのスカウト送信は実行できますか
RANシステム連携アプリを利用してデータの連携を行うことは可能ですが、PORTERSからRANスカウト送信はできません。
スカウトはRANシステムの管理画面から操作してください。