PORTERS Agent データ構造とメニュー名 - 紹介事業向け

データ構造

PORTERSのデータは階層構造になっています。

また展開事業に合わせ、紹介事業向けの環境テンプレート「PORTERS Agent」、派遣事業向けの環境テンプレート「PORTERS Staffing」をご用意しております。

各階層のデータは関連情報として紐づきます。

agent_1new.png

 

求人企業側のデータは3階層

 

企業

求人企業の企業名や本社所在地などの基本情報を登録

※契約:企業の関連情報としてサブリストに登録

 

企業担当者

採用窓口となっている担当者の名前や連絡先情報を登録

1件の企業の配下に複数の企業担当者を登録可能

 

JOB

求人案件のポジションや勤務地などの詳細情報を登録

マッチング検索条件として利用できる項目はJOB項目のみ

1件の企業担当者の配下に複数のJOBを登録可能

 

求職者側のデータは2階層

個人連絡先

求職者の名前や連絡先情報を登録

 

レジュメ

求職者の経歴や希望条件など詳細を登録

マッチング検索条件として利用できる項目はレジュメ項目のみ

1件の個人連絡先の配下に複数のレジュメを登録可能

活用例:1人の求職者が複数年に渡ってサービスを利用している場合
2015年度のレジュメを過去情報として残し、同じ個人連絡先配下に2016年度のレジュメを登録して活動中の情報として運用

 

選考プロセス管理や対応履歴を管理する階層

 

マッチング

特定のJOBに合うレジュメを探す「レジュメサーチ」、特定のレジュメに合うJOBを探す「JOBサーチ」が可能

 

選考プロセス

マッチング後の選考進捗情報を登録

JOBとレジュメの1組の組み合わせに対して作成できる選考プロセスは1件のみ

 

agent_5new.PNG 

成約(売上)

選考が入社まで至ったら、選考プロセスデータをもとに決定年収などの成約情報(売上情報)を登録

1件の選考プロセスの配下に複数の成約(売上)を登録可能

 

アクティビティ(対応履歴)

企業やJOB、レジュメに対してどのようなアクションを行ったか対応履歴を登録

登録時にどのデータに紐づけるかアクティビティ登録先を選択可能(複数データに紐づけることはできない)

 

 

データ登録は上位階層から

agent_6new.PNG 

 

データ削除は下位階層から

agent_7new.PNG

 

この記事は役に立ちましたか?
17人中14人がこの記事が役に立ったと言っています