設定時刻にメールを配信するため、以下の仕様となっております。
設定時刻の1時間前に送信対象データの集計を締め切ると同時に、システム側が事前準備を始めます。
詳細は以下の例でご確認ください。
例:毎日8時にメール配信を予約している場合
■前日の7時から、送信対象データの集計が始まります
-
選考プロセス件数にかかわらず、レジュメ1名に対してメールは1通だけ送られます
-
レジュメ1名に複数の選考プロセスが送信対象データとなっていた場合には、複数のJOB情報が1通の中にまとめられます
■当日の7時に送信対象データの集計を締め切ります
-
7時頃に送信対象データを確認し、宛先とメール内容を確定します
-
7時から8時のあいだで、配信するメールを作成します
-
7時から8時のあいだで、メール配信後のフェーズに変わります
-
メール配信後のフェーズとは、「メール送信時の選考プロセスフェーズの更新」で指定した選考プロセスフェーズを指します
-
メール配信後のフェーズは、フェーズ日付が配信日時の8時になります(データ更新日は配信時刻1時間前から始まるメール作成の日時がセットされます)
-
メール作成中にメール件数が1日の配信通数上限を超えた場合、当日の以降のメール作成は停止し、すでに作成済みのメールのみ予約時刻に配信されます
■配信通数上限が1,000通で、当日すでにメール750通を送付済みの場合
-
設定Xで400通のメール配信対象があったとき、1,000-750=250通のメール配信は実行されます
※400通のうちの250通がどのように選択されるかは場合によるため、お答えできかねます -
残りの400-250=150通はメール配信されずメール配信後のフェーズにもなりませんが、自動で次回のメール配信対象になることはありません
-
設定Xより配信予定時刻が遅い設定Yについては、1通もメール配信されません
-
設定Yについてもメール配信後のフェーズにはなりませんが、自動で次回のメール配信対象になることはありません
-
それぞれのメール配信設定の初回予約配信を除き、「送信対象プロセスフェーズ」のフェーズ日付が前日の予約時刻1時間前~当日の予約時刻1時間前である選考プロセスを持つデータが送信対象として判断されます
-
-
配信通数上限を超えてしまった日があっても、翌日以降は通常通りメール配信されます
-
7時から8時のあいだにデータ更新を行っても、送信対象データの追加/削除を行うことは不可能です
-
7時から8時のあいだにJOB設定/メール配信設定を変更した場合、次回のメール配信から変更内容が反映されます
■8時にメール配信が実行されます