IPアドレス制限の設定

概要と注意事項

PORTERSでは、セキュリティ向上のためにIPアドレス制限を設定することができます。

例えば、社内で使っているIPアドレスのみをアクセス可能として設定することで、社外の第三者からのログインを防ぐことが可能です。

【注意事項】

  • PORTERSのIPアドレス制限は、アクセス可能なIPアドレスを登録する形式です。
  • IPアドレスを登録せずにIPアドレス制限を有効にすると、全ユーザーがログインできなくなってしまいます。
    IPアドレス制限の有効/無効を変更する前に、必ず先にIPアドレスを登録してください。
  • 社内のシステムメンテナンス等がある場合は、IPアドレスの変更が発生しないかご確認頂き、
    IPアドレス変更が発生する場合は必ず事前に新しいIPアドレスを登録しておいてください。
    登録しなかった場合、社内IPアドレスが切り替わった時点で全ユーザーがログインできなくなります。
  • IPアドレス制限をしていても、リモートアクセス設定をすれば、特定のユーザーはパスコードを発行することでリモートでのアクセスを可能にします。

 

設定方法

設定する場合は、PORTERS画面右上の設定(歯車アイコン)から「IPアドレス制限」を選択します。

 

既にアクセス可能なIPアドレスを登録している場合は、登録済みIPアドレスの一覧が表示されます。

新たにアクセス可能なIPアドレスを追加したい場合は画面上部の「新規」ボタンをクリックします。

 

現在操作ユーザーがアクセスしているIPアドレスの表示と、追加するIPアドレス入力画面が表示されますので、IPアドレスを入力し保存してください。

※現在のIPアドレスを登録したい場合は、コピー&ペーストして保存してください。

 

IPアドレスを登録しただけではまだ制限はかかっておりません

アクセス可能IPアドレスを登録した後、画面上部の「有効/無効」ボタンをクリックし、「有効」を選択して保存すると制御がかかります。

※必ず、アクセス可能IPアドレスを登録してから有効にしてください。

 

IPアドレス制限の有効/無効の設定変更をした場合でも、ログイン中のユーザーには適用されません。

IPアドレス制限を有効にし、一旦全ユーザーに適用するためにログアウトさせたい場合には「他のユーザーを強制ログアウト」ボタンをクリックしてください。

 

参考:IPアドレスとは

PORTERSをユーザーが利用する際には、インターネットに接続しPORTERSへアクセスしています。

各自のPCやサーバーなどが網の目のようにつながっているネットワークがあり、求人サイトなどを閲覧するときも各自のPCから、

どこかのサーバーに接続し、保管されているデータを読み込んでいるのです。

IPアドレスとは、こうした1つ1つのネットワーク機器などに付けられた識別番号で、ネットワーク上の住所のようなものです。

 

IPアドレスにはグローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスがありますが、PORTERSの設定で使うのはグローバルIPアドレスです。

グローバルIPアドレスとは、インターネット接続の際に利用されるIPアドレスで、1つ1つが固有のものであり世界中で重複することはありません。

また、グローバルIPアドレスには、定期的に番号が変わる動的IPアドレスと、変更が行われない固定IPアドレスが存在します。

PORTERSのIPアドレス制限機能を利用する場合、固定IPアドレスが必要です。

自社の設定がどのようになっているかは、社内のシステム担当者、ネットワーク管理者にご確認ください。

プライベートIPアドレスはローカルIPアドレスとも呼ばれ、外部から利用できない社内LANなどのプライベートネットワークのアドレスです。

PORTERSの設定には使用できません。

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています