メニューカスタマイズ

自分が普段使わないグローバルメニューがある場合には、利用するブラウザ毎にメニューカスタマイズで並び順を変更したり、隠したりすることができます。

※同じPCでもご利用のブラウザが複数ある場合は、ブラウザ毎にそれぞれ設定を行ってください。

 

設定したい場合、PORTERS画面右上に表示されているユーザー名をクリックし、メニューの中から「メニューカスタマイズ」を選択します。

useredit3.PNG

 

グローバルメニュー部分がドラッグ&ドロップで移動できるようになりますので、不要なメニューは「その他のメニュー」の上まで移動してください。

全ての設定が完了したら必ず「保存」をクリックしてください。

menu-customize1.png

 

「成約(売上 / 売上・請求・リファンド)」「アクティビティ」「レポート」を、「その他のメニュー」にまとめると下記のような表示になります。

メニューが隠れているだけなのでボタンを押せば通常と同じように利用することもできます。

menu-customize2.png

menu-customize3.png

 

 

この記事は役に立ちましたか?
4人中2人がこの記事が役に立ったと言っています