エクスポート可能なデータ階層
エクスポートは各リソース一覧画面から実行します。
下位階層のメニューからエクスポートを実施する場合、上位階層のデータも同時にエクスポートできます。(下図参照)
例えば、企業のエクスポートからは企業データのみですが、JOBのエクスポートからは企業・企業担当者・JOBの3階層分を同時にエクスポート可能です。
グローバルメニュー | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
企業 |
担当者 |
営業先 (Recruiter) |
求人 | 個人連絡先 | 求職者 | 選考プロセス | 成約(売上) | アクティビティ | ||
エクスポート可能な データ |
企業 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
● ※アクティビティ登録先+ 登録先の上位階層データ |
||
担当者 (Contact) |
● | △ | △ | △ | △ | |||||
営業先 (Recruiter) |
● | ● | ● | ● | ||||||
求人 | ● | ● | ● | |||||||
個人連絡先 | ● | ● | ● | ● | ||||||
求職者 | ● | ● | ● | |||||||
選考プロセス | ● | ● | ||||||||
成約(売上) | ● | |||||||||
アクティビティ | ● |
△ 担当者型項目のみ、IDで出力が可能です。担当者(Contact)階層の項目はエクスポートできません。 例:求人の詳細画面に担当者型項目を設置している場合、求人のエクスポートからその担当者型項目を出力するとIDで取り出されます。紐づく担当者(Contact)階層の項目をエクスポートすることはできません。
エクスポート方法
まずはエクスポートしたいデータを一覧画面に表示させてください。
※アクティビティをエクスポートする場合、検索時に登録先画面を指定して検索してください。
登録先を指定していないアクティビティ一覧画面からエクスポートを実行しようとするとエラーになります。
エクスポートしたいレコードにチェックを入れると、画面上部にある各一括アクションメニューにアクセスできるようになります。
▼ボタンから「エクスポート」を選択してください。
全件エクスポートしたい場合には、こちらから選択します。
表示されているデータのみの選択も可能です。
一括処理の対象範囲について | |
---|---|
表示されているデータ |
画面上に表示されているデータを対象とします。 「もっと見る」で隠れているデータは対象外です。 |
検索条件に合致するすべてのデータ |
検索条件に合致する全てのデータを対象とします。 フィルターは無効になります。 マッチング済みは含まれます。 |
チェックされているデータ |
検索結果一覧画面で、チェックボックスにチェックされているデータを対象とします。 尚、一覧画面上部にある「すべて選択」は、現在画面に表示されているデータを選択する機能です。 「もっと見る」で隠れているデータは、選択状態にはなりませんのでご注意ください。 |
【エクスポート(1/3)画面】
エクスポート方法を選択します
新たに作成したい場合は「新しいエクスポート」を選択、既存のエクスポート方法を利用したい場合は該当のタイトルを選択し、次へをクリックします。
また、既存のエクスポート方法の一部を変更して別に保存したい場合は、「コピー」をクリックすると複製されたエクスポート方法が作成されます。
【エクスポート(2/3)画面】
1.エクスポートに名称をつけます
「新しいエクスポート」を選択した場合は、内部管理用のエクスポート名称をつけてください。
合わせて、今回設定しているエクスポート方法を他のユーザーと共有するか、個人専用にするかを選択します。
尚、既存のエクスポートを実行する場合は、設定不要です。
2.エクスポート方法を設計します
エクスポートしたい項目を選択し、画面左から右へドラッグ&ドロップして出力項目をマッピングしていきます。
※出力項目は100項目程度を目安にしてください。200項目以上出力するとエラーとなり、正常に完了ができなくなる場合があります。
画面が長くなってしまう場合は、「▼」マークのある見出しをクリックして、不要な項目を折りたたむことができます。
順々に、エクスポートしたい項目を ドラッグ&ドロップで追加し、全てのマッピング設定が完了したら、「次へ」をクリックしてください。
また、設定を途中で保存する場合は、「設定を保存」をクリックします。
【エクスポート(3/3)画面】
1.ファイルに出力する文字コードを指定します
入力されている情報が日本語の場合は、基本的にデフォルトの「ANSI」のままご利用頂けます。
文字化けしてしまう場合は、他の文字コードをお試しいただくか、出力後CSVファイルを開く際に文字コードを変更してみてください。
2.[実行]をクリックします
「実行」ボタンをクリックするとメッセージが表示されますので、「OK」をクリックしてください。
【結果確認】
一括作業を行うと、画面右上にアイコンが表示され、 実行中はオレンジ色で点滅します。
※エクスポートの件数が多い場合は 表示まで時間がかかるケースがあります。
完了するとアイコンが緑色に変わります。
アイコンをクリックし、「一括処理」をクリックすると、一括処理実行状況の確認画面を開くことができます。
「エクスポート結果を確認する」をクリックすると、別タブでエクスポート結果が表示されます。
エクスポートに失敗した場合は、エラー内容が表示されますのでエラー内容を確認し、 原因を解消してから再度エクスポートを実行してください。
CSVファイルを取得するには「エクスポートしたデータを取得する」をクリックしてください。
CSV形式のデータがエクスポートされるので、「保存」をクリックして任意のフォルダに保存してください。
※ダウンロードファイルの表示方法、保存方法はブラウザやブラウザの設定内容により異なります。